開催情報
日程
- 2025年7月22日(火)13:00〜2025年8月8日(金)12:00
期間中毎日開催
受付期間
2025年6月17日(火)12:00〜2025年8月7日(木)12:00
各回前日12:00まで受付
場所
カンパーニャ嬬恋キャンプ場 草原Eエリア
対象年齢
どなたでも
幼児の方は定員にカウントされません。必要な場合はオプションからシュラフを追加してください。
料金
33,000円/組(1泊2日)(レンタル品、アメニティを含む)
2泊目以降は1泊あたり税込22,000円/組にてご宿泊いただけます。 2泊目以降は食材、アメニティ、消耗品の提供はございません。必要に応じてセンターハウス内売店等にてお買い求めください。
内容紹介
レンタル品、アメニティについて
キャンプに必要な道具が一通りセットになっています。
テントやシュラフ(寝袋)などのキャンプギアから薪やガス缶などの消耗品、調理器具や食材までセットになっているので安心です。
※2泊目以降は食材、アメニティ、消耗品の提供はございません。必要に応じてセンターハウス内売店等にてお買い求めください。
▶レンタル品
・2ルームテントセット(説明書付き)
2ルームテント(エルフィールド)/テーブル(コールマン)/イス(スノーピーク)×4脚/シングルランタン(ガス)(コールマン)/クッキングストーブ(ガス)(コールマン)/シュラフ×4本(シーツ付)(モンベル)/マット×4枚/クーラーボックス(コールマン)/コッフェルセット(鍋・大中小、フライパン、メッシュバスケット、お玉、ターナー)/食器セット(ボール、カップ、皿各4人用セット)/ウォータージャグ/包丁まな板セット
・ランタンスタンド
・スマイルランタン
・焚火台
▶食材 (4名分)
・夕食 【地元野菜を使ったグンマカリー】
嬬恋で採れた【鎌原米】/群馬ブランド【やまと豚】/その他嬬恋産または群馬県を中心とした野菜
・朝食【ホットケーキ/ホットコーヒー】
嬬恋産ハチミツ/無印良品のドリップコーヒー
▶アメニティ、消耗品
・燃料各種
薪/コールマン製ガスカートリッジ(シングルランタン、クッキングストーブ用)/着火剤/ライター/単三電池4本(スマイルランタン用)
・消耗品
カトラリー/食器用洗剤/食器用スポンジ/キッチンペーパー/ウェットティシュー/ゴミ袋/軍手2双
・ジュートマイバッグA3(無印良品)
▶持ち物
・着替え
真夏でも夜間は冷え込みが激しいことがあります。
長袖の羽織り物を準備されることをおすすめします。
・帽子
標高が高い場所のため、日差しの影響を大きく受けます。
熱中症にご注意ください。
・レインウェア
傘よりも、両手を自由に使えるレインウェアがおすすめです。
・タオル
・洗面用具
・ライト、懐中電灯
キャンプ場内や周辺の一般道に街灯はございません。
消灯時間(22:00)を過ぎると真っ暗になりますので、必ずライトをご携帯ください。
キャンプサイトについて
ご利用サイト:草原Eエリアのいずれか
初心者の方へおススメのサイトとなっております。
・サニタリー棟(洗い場、お手洗い)の隣にある、利便性の高いサイトです。
・比較的平坦で設営しやすいサイトです。
・周りを木に囲まれている林間サイトに比べ、雨風の影響を受けやすくなっています。
・サイトはご来場の際ご案内いたします。
・ご不安な点がありましたら、スタッフまでお声がけください。
ご利用当日の流れ(一例)
1日目
13:00 キャンプ場センターハウスにて受付、レンタル品の受け取り
13:30 キャンプサイトに入場、テント設営
15:30 手漕ぎボート(※別料金、現地受付)で自然を楽しもう
17:00 お風呂(※別料金、近隣施設)でほっと一息
18:00 みんなで夕ご飯
19:00 焚き火であたたまりながら星空観賞
21:00 おやすみなさい
2日目
07:00 起床
07:30 朝のお散歩
08:00 みんなで朝ご飯
10:00 道具の片づけ、忘れ物チェック
11:30 レンタル品の返却
12:00 チェックアウト
詳細情報
定員
各日2組/8人
集合
- 時刻
- 13:00~18:00
- 場所
- センターハウス受付
所要時間
1泊2日
持ち物
・着替え・帽子・レインウェア・タオル・洗面用具・ライト、懐中電灯
服装
・動きやすい服装・帽子・長袖の羽織り物
注意事項など
特になし